世界の卵料理 vol.1アジア編

日本が世界に誇るソウルフードといえば「たまごかけごはん」。

“卵“は多くの国々で親しまれていますが、世界にはどんなソウルフードがあるのでしょうか?

今回は、卵を使ったアジアの国々のソウルフードをご紹介したいと思います!


〇台湾『茶葉蛋(チャーイエタン)』

ゆで卵をお茶と香辛料でじっくりと煮た、台湾の伝統的な煮卵です。

台湾のコンビニのレジ横には、決まって茶葉蛋があるくらいポピュラー。屋台でも、小腹が空いた時のおやつや、食事の時の1品として親しまれています。

殻をむいた時の模様がきれいなので「大理石たまご」と呼ばれることも。

<片桐レポ→>

八角などの香辛料が効いていて、紅茶の香りが効いていて美味しいです。ルーローハンに近い味です。

〇タイ『カイジャオ』

油で両面を揚げ焼きにした、外はカリッと、中はふわっとした卵焼きです。具材には、豚ひき肉やネギなどが入っています。

タイの屋台や食堂では、定番の料理です。

<片桐レポ→>

具材の旨味や、味付けで入れているナンプラーと相まって、クセになる味!これはご飯にもシンハービールにも合うやつです。

〇ベトナム『バインチャヌン』

パリパリに焼いたライスペーパーに、卵や豚肉などを挟んで焼いた料理です。

ベトナムの屋台では、炭火で焼きたてのものを食べることができ、おやつとして人気があります。

<片桐レポ→>

外はパリパリ、内側の生地はモチっと、卵はフワッとして、食感の違いが楽しくて美味しいです。本場の屋台で食べてみたくなりました!

〇インド『ブレッドオムレツ』

パンをまるごとオムレツで包んだ、北インドの朝ごはんの定番料理。コリアンダーやチリパウダーなどのスパイスで香り付けされています。

<片桐レポ→>

パンと卵という日本人にも馴染み深い組み合わせなはずなのに、新鮮な味!スパイスが効いていて、朝から元気が出そうな味です。

〇シンガポール『カヤトースト』

トーストしたパンに、“カヤジャム”という卵、砂糖、ココナッツミルク、パンダンリーフなどでできたジャムをサンドした料理で、温泉卵にディップして食べるのが一般的です。

シンガポールの朝食は、このカヤトーストと、“コピ“と呼ばれる練乳入りのコーヒーが定番です。

<片桐レポ→>

トーストの甘さ、温泉卵のしょっぱさで、これは無限ループです。

〇フィリピン『バロット』

孵化直前のアヒルの卵を茹でた料理です。

フィリピンでは「バロットはアメリカ人にとってのホットドックのようなもの」といわれるくらい親しまれています。

夜になると街中で売り歩きしており、おつまみとしても人気です。

強壮効果があるともされ、栄養価が豊富なため、男女ともに好んで食べられています。

<片桐レポ→>

手に入らず・・・。割った時に出てくるスープが絶品なんだとか・・・!

もし機会があれば(?!)、食べてみたいと・・・。


いかがでしたか?アジア編、といっても極一部にしかすぎませんが、今後も様々な国の卵料理をご紹介していたいと思います。ぜひ一緒に探求しましょう!

投稿者:片桐佑香

【参考文献】

「タマゴの歴史」(ダイアン・テュープス),原書房,2014

「世界のたまご料理」(岡根谷実里),NHK出版,2022